1. 一覧
  2. お知らせ

お知らせ

2023.03.27

ギルド戦・第70レギュラーシーズン開幕!

 

いつも『セブンナイツ』をプレイしていただき、ありがとうございます。

『セブンナイツ』運営チームです。


3月30日(木)より、ギルド戦の第70レギュラーシーズンを開始いたします。


■第70シーズンの実施期8

2023年3月30日(木)04:00 ~ 2023年5月4日(木)03:00まで

※実施期間は変更となる場合があります。

※シーズン60から特別報酬は支給されません。


■ギルド戦のルールについて

1.ギルド戦の防衛準備時間および攻撃可能時間

-防衛準備時間:0:30 ~ 12:30

-攻撃可能時間:12:30 ~ 23:30


2.攻撃可能時間に自分の攻撃チーム編成は変更できます。

-攻撃チームと防衛チームの編成内容は別枠となり、それぞれ設定できます。

※戦闘を行った場合は当日中、攻撃チームの変更はできません。


3.1つの拠点ごとに5つの証が渡されます。

-攻撃時、倒したキャラ数に応じて0~5枚の証を獲得できます。


4.戦闘終了後、攻撃したチーム、防衛したチームそれぞれに生存しているキャラがいる場合は追加で戦闘ができます。

-基本攻撃回数は1回となりますが、生存キャラが存在する限り戦闘を継続して行うことができます。

-戦闘終了後に生存しているキャラは次回戦闘時にHPが全回復します。

-タイムオーバーした場合や、戦闘中に強制終了が発生した場合は味方チームが死亡扱いとなり、敵チームの状況は維持されます。

-毎日0:30にギルド戦が終了した際、キャラの生存状態は初期化されます。


5.それぞれの拠点グループ内の証をすべて獲得すると、連結線で繋がった次のグループに攻撃することができます。

※すべての証を獲得していない場合は、番号の若いプレイヤーが属しているグループは攻撃できません。


6.ギルド戦専用装備枠について

-ギルド戦では従来のようにキャラに装着している装備の効果を得るのではなく、ギルド戦専用の装備枠で効果を得ます。

-ギルド戦では、キャラの配置場所に装備品を装着するシステムで、その場所にキャラをそれぞれ配置します。

-ギルド戦以外でキャラに装着している場合でも装着が可能となります。

-装備プリセットもギルド戦専用となります。

-攻撃、防衛それぞれに対して装備をセットできます。

※例:1番に物理タイプの装備をセットした状態で、魔法タイプのキャラを配置すると装備は適用されません。


7.ギルド戦専用戦闘教本について

-この戦闘教本はギルド戦でのみ効果を発揮します。

-攻撃時の戦闘教本と防衛時の戦闘教本があり、それぞれ設定を行うことができます。

※ギルド戦チーム編成画面の左下の戦闘教本ボタンをタップすると遷移します。


■注意事項

※その他、詳細な内容はゲーム内よりご確認ください。


今後とも『セブンナイツ』をよろしくお願いいたします。